スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
未来は、いつだって手さぐり
WS公演のコーナーが仮アップされてますね。
これから、充実されていくのでしょう。
何度か見かけた顔、今回はじめてみる顔。
春の息吹。楽しみ。
まいくろです。
さて、『ジーザス・クライスト・サムライ・スター』。
リーフレットの裏にて、今後の予定が発表されております。
まず、五月末からのアンドレ本公演。
『WORLDS』
第2回公演…?
でもカタカナが英語になっているので、
もしそうだとしても生まれ変わりの予感。
今回は何本立てになるんだろうなぁ~とか考えています。
なんか公演期間的にシングルじゃないだろうなぁ、と。
で、ですね。七月です。
なんかね、殿の作&演出、三角氏プロデュースで驚きの題材です。
『激闘ミュージカル 戦国BASARA』
ゲームなんですが…いろいろと衝撃的過ぎなのです。
自分の認識としては「カ○コンの○国無双」という位置付けのBASARA。
ほとんどプレイ経験無しです。
ミュージカルって事は歌って踊るのでしょうか。気になる。
九月には日仏交流150周年記念特別公演とか。
『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』
ルノワールの有名な絵が、こういう題名ですね。
文字だとピンと来ませんでしたが、画像見たら一発です。
やっぱり、ある程度フランス語知識必要なんでしょうか。
殿も外部のオシゴトが多くなるのかなぁ。
今年、ドレメンを舞台で何回観れるのか、ぶっちゃけドキドキです。
これから、充実されていくのでしょう。
何度か見かけた顔、今回はじめてみる顔。
春の息吹。楽しみ。
まいくろです。
さて、『ジーザス・クライスト・サムライ・スター』。
リーフレットの裏にて、今後の予定が発表されております。
まず、五月末からのアンドレ本公演。
『WORLDS』
第2回公演…?
でもカタカナが英語になっているので、
もしそうだとしても生まれ変わりの予感。
今回は何本立てになるんだろうなぁ~とか考えています。
なんか公演期間的にシングルじゃないだろうなぁ、と。
で、ですね。七月です。
なんかね、殿の作&演出、三角氏プロデュースで驚きの題材です。
『激闘ミュージカル 戦国BASARA』
ゲームなんですが…いろいろと衝撃的過ぎなのです。
自分の認識としては「カ○コンの○国無双」という位置付けのBASARA。
ほとんどプレイ経験無しです。
ミュージカルって事は歌って踊るのでしょうか。気になる。
九月には日仏交流150周年記念特別公演とか。
『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』
ルノワールの有名な絵が、こういう題名ですね。
文字だとピンと来ませんでしたが、画像見たら一発です。
やっぱり、ある程度フランス語知識必要なんでしょうか。
殿も外部のオシゴトが多くなるのかなぁ。
今年、ドレメンを舞台で何回観れるのか、ぶっちゃけドキドキです。
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://maikuro96.blog90.fc2.com/tb.php/453-baa581dc